4年理科「あたたかくなると」の学習から

4年生は理科「あたたかくなると」の学習で、年間を通して季節ごとの植物や動物の観察を行います。今日はグラウンドで満開を迎えた八重桜をスケッチするとともに、タブレットで撮影しました。これから、夏、秋、冬の様子も観察し、季節による変化を調べていきます。

3~6年 自転車安全教室

4月21日(月)に3~6年生の交通安全教室を行いました。黒部市交通安全協会、村椿駐在所の方々を講師としてお招きし、交通安全についてのお話を聞きました。

自転車点検の指導では、「ブ・タ・ハ・シャ・ベル・ラ」の合い言葉から、ブレーキやタイヤ、ハンドル等の点検のポイントや方法を教わりました。

自転車乗車の指導では、「自転車も車両である」ということや「自転車安全利用5則」(①車道の左側走行 ②交差点での一時停止 ③夜間のライト点灯 ④飲酒運転の禁止 ⑤ヘルメット着用)等について教えていただきました。また「保険加入」の必要性についてもお話しされました。

今日教わったことを日頃から常に意識し、安全に自転車を利用してほしいと思います。