書初め大会に向けての取組が始まりました。半紙3枚分の大きな紙を前に、集中して一画一画慎重に筆を進める姿がありました。大会本番に向けてさらなる練習を進めていきます。
みんな真剣です。
書いた後はみんなで作品を見合い、どうしたらうまくかけるかを話し合う姿がありました。
書初め大会に向けての取組が始まりました。半紙3枚分の大きな紙を前に、集中して一画一画慎重に筆を進める姿がありました。大会本番に向けてさらなる練習を進めていきます。
みんな真剣です。
書いた後はみんなで作品を見合い、どうしたらうまくかけるかを話し合う姿がありました。
28日は黒部地場産学校給食の日で、地元で採れた食材がたくさん使われた給食でした。本校では、4人の方を来賓としてお迎えしました。
始めに、給食委員会より給食に関するアンケート結果を知らせました。好きな給食メニューや給食に出たらよい食べ物等、上・下学年別に3位から1位まで発表されました。
招待者の方々へ、「給食をランチルームで食べた感想は?」「子供の頃好きだった給食メニューは?」等のインタビューをしました。
食べ物そして生産者の方々へ気持ちを込めて「ごちそうさまでした」をしました。全校で楽しい一時を過ごしました。